足が雪に埋もれると余計に体力を消耗するので、かさばらず、素早く着脱できる
わかんを探していたら、ラチェット式ベルトのわかんを見つけたので早速購入。
![]() |
オクトス ラチェット式アルミわかん OX-012 モンベル テナヤブーツ(26.5cm)に装着 |
![]() |
ベルトは、赤いヒモを引くと締まり 隣の解放レバーを引き上げると外せる |
以外と両脇の爪が滑り止めになります。
ベルトや留め具は、品質も良く、丈夫に出来ています。
重量は、片足だけで530g。
わかんの中では重い方ですが、機能性と強度を考えると妥当な重さだと思います。
古い雪の上に新雪が20㎝ほど積もった場所で、わかんを履いてみました。
新雪はパウダースノーでサラサラしています。
わかんを履かないとズブッと膝下まで足が沈みますが、
わかんを履くと、この程度の沈みです。
![]() |
雪質によっては、もっと沈みます |
やはり、わかんを履いた方が早く歩けるし、足への負担も軽減されます。
数時間履いていてもベルトが緩むことはありませんでした。
全体的に良くできた製品だと思います。
また、壊れてもパーツ単位で購入が可能なのでアフター面でも安心です。
メーカーの通販サイトでアウトレット品を販売しています。
一回使えばキズは付くので、アウトレット品で十分でしょう。
mamoさんに一昨日見せてもらって、早速購入しました。今日も雪がかなり降っているので、今期最終の猟に使ってみます。
返信削除ラチェット式は脱着が楽でいいですね。わかんを使うとだいぶ楽に歩けるので、もっと早く使えば良かったと思いました。雪山での必需品となりましたよ。
削除