2017年1月22日日曜日

久々に大猟

今日はタツ14人、勢子3人での巻狩りです。

待望の大雪後だけあって、親方の見切りで「がんくら山」をやることに。

快晴
明け方の気温-10℃
タツの配置も完了した開始間近、3発の銃声が。

勢子役の親方が山頂で待機中、上ってきた2頭のイノシシを止めました。
タツ張りに気づいて動き出したようです。

この銃声でモノが起き、あちこちのタツマで銃声が鳴り響きました。
「止めた」「どっちへ逃げた」と無線が飛び交います。

親方が止めた2頭
結局、イノシシ7頭、シカ2頭がタツマに掛かりました。
一日に9頭獲れたのは、一昨年以来。久々の大猟です。

雪上の引き出しも大変
イノシシ7頭 シカ2頭
(写真は一部加工)
今日は勢子要らずでしたが、これだけ獲れると引き出しや解体が大変でした。
たまに1,2頭獲れるのが丁度良いです。

2 件のコメント:

  1. ベネリいだ2017年1月25日 23:34

    mamoさん、お疲れ様でした。いままで、獲れなかった分獲れてしまったのですね。月曜日に半矢のイノシシを探しに行って2頭を回収に行った話を聞いて、元気だなあと思いました。結局、イノシシ9頭にシカ2頭の11頭獲れたのですね。

    返信削除
    返信
    1. お疲れ様でした。獲れなかった分獲れましたね。11頭獲れたとは驚きです。日曜の晩も雪が降ったので、月曜の回収は大変だったでしょうね。元気過ぎです(笑)

      削除