2015年9月27日日曜日

第3回ビックマッチ

今年最後となるビックマッチ、雨にもかかわらず43名の参加がありました。

開会式
自分は、この夏に許可の下りた「Browning X-Bolt Stalker 308Win」で50mに
エントリーです。
このライフル、カーボン調のストック、バレルは22インチ、冷却・軽量のため
8本のフルートが切ってあります。重量は2.86kg(スコープなし)と軽量。
ストーカーだけあって勢子向きですね。

X-Bolt Stalker Carbon Fiber Fluted
種目別にスラッグ3名、ライフル50mが31名、100mが12名がエントリー。
いつもの顔ぶればかりで、膝撃ち、立ち撃ち、動的が順調に進行します。


午後なると晴れ間がのぞき、汗ばむ陽気になりました。

表彰式
終わってみると自分の成績は、膝90点・立ち79点・動的55点の224点。
今年のビックマッチでは、一番良い成績で締めくくることが出来ました。

成績表
ビックマッチが終わると、猟期に向けての練習会が始まります。
今回の賞品と参加賞はクレーのラウンド券だったので、練習に活用すると
しましょう。

2015年9月11日金曜日

Browning X-Bolt Stalker

申請していたライフルの許可がおりました。

今度のライフルは、Browning X-Bolt Stalker Carbon Fiber Fluted (308Win)、
カーボン模様のストックが特徴です。

バレルは22インチ、冷却・軽量のため8本のフルートが切ってあります。
スコープなしの重量は2.86kgと軽量です。

X-Bolt Stalker Carbon Fiber Fluted
引き金の重さは約1.3~2.3kgで調整可能
着脱式の4発弾倉は軽量ポリマー製

とりあえずスコープはM700にのせていたBushnell (683g)にしたので、
重量は3.6kgほどになりました。軽いスコープに載せ替えたいですね

Bushnell ET4305 4.5-30x 50mm
Leupold Mark4 Ring 30mm Medium(Aluminum)
Warne 2 Pc Steel Base
 このライフル、日本のミロクが製造元。
ストックは、雨に濡れても手が滑りにくいデュラタッチと言う粘着性の
コーティングがされています。


MADE IN JAPAN/MIROKU の刻印

インフレックスリコイルパッドと言われる反動吸収パッドは、素材が柔らかく
できています。



先日、初撃ちに行ってきました。
やはり、軽量なボルト式だけあって銃身の跳ね上がりが大きいですね。
パットの出来は優れもので、衝撃が吸収されるのが肩で感じ取れます。



今回の弾は、Sierra 150gr. SBT #2125+IMR4064 41gr.

ミロクのライフルは、50m3発が1cm以内に中らないと出荷しないそうです。
スコープ合わせの50m委託5発では、予想以上にまとまって満足な結果です



スコープ調整の後は、立ちと膝撃ちを10発づつ撃ってみました。

立ち撃ち (50m)
膝撃ち (50m)
9月の大会は、これで出場しようと思います。