1ラウンド目は、先週同様、がんくら山です。
自分は勢子。勢子長とイノシシの寝屋に奇襲を掛けますが、残念ながら空でした。
寝屋の周りも古い跡しかありません。この山は空でした。
![]() |
古い跡 |
早々に2ラウンド目。先週、8頭のイノシシを獲った山です。
今回も大猟を期待して勢子に入りましたが・・・モノに抜けられ空振りです。
昼食後、3ラウンド目です。
タツマが4人減って7人、勢子3人で別の山をやります。
開始前、タツマからイノシシの団体目撃情報が入ります。
抜けずに山に戻ったとのこと。みんなの期待が高まったところで開始です。
抜けずに山に戻ったとのこと。みんなの期待が高まったところで開始です。
早速、イノシシ4,5頭がタツマに掛かりますが、抜けられました。
皆、半矢らしきとのこと。
しばらくすると、抜けたモノは別のタツマに掛かって3頭止まりました。
皆、半矢らしきとのこと。
しばらくすると、抜けたモノは別のタツマに掛かって3頭止まりました。
逃げ回っている足を親方が追います。ラウンド中盤、自分もその足を追い
に向かいますが、途中、それらしき足は見つかりません。
に向かいますが、途中、それらしき足は見つかりません。
開始から2時間経過。モノが逃げ道に使う沢を探ってみます。
![]() |
4頭とも半矢で逃げていました |
猟果は、メス3頭、オス1頭。次回も頑張りましょう。