2014年4月28日月曜日

仲間内での射撃会

25日の銃砲検査も無事終了し、絶好の射撃日和となった26日は仲間内の
射撃会がありました。

参加者は10名ちょっと。
射撃会と言っても点数を競うわけではなく、雑談しながら各々が撃ちたいときに
撃つので練習会と言ったところでしょうか。

自分はライフルの弾を100発ほど用意しましたが、大半は雑談で時間が過ぎて
全弾打ち切れませんでした。

隣のクレー面では所属猟友会も射撃会をやっていましたが、掛け持ちは大変
なので、残念ながら猟友会の方は不参加。でも、楽しい一日でしたね。

来月は猟友会のライフル射撃会やビックマッチなどに参加する予定なので、
結構忙しくなりそうです。

持ち寄った標的を使います
8射座借り切っての動的練習
色々な銃が並びました

2014年4月13日日曜日

ライフル・スラッグ射撃大会

今日は埼玉県長瀞総合射撃場で開催された市民ライフル・スラッグ射撃大会に
オープン参加してきました。

参加者は23名。距離50mで膝撃、立射、動的の順に各10発撃ち込んで競います。
私は新しいスコープを付けたBARでの参加。成績は、膝撃93点・立射71点・
動的49点の合計213点でオープン参加中6位と、昨年の8位206点を少し上回りました。

来月の大会は、ライフルをM700に切り替えて100m種目に初参加しようと
思っています。それまでに練習を積んで備えるとしましょう。