挑もうと思い、それ用に注文していたスコープ一式が届きました。
猟友のアドバイスをもらって選んだのは「Leupold VX-R 1.25-4x20mm」です。
低倍率の30mmチューブ、レティクルはクロス&サークルで、リングは猟場でも
スコープの脱着が手で行えるようにQRWタイプにしました。
Leupold VX-R 1.25-4x20mm (#111231)
Leupold 30mm QRW Rings Low (#49861)
EGW Browning BAR Scope Mount (#43500)
|
早速、BARへの取り付けです。
ネジの緩み止めに中強度のロックタイト243を使ってマウントを固定。
発射の衝撃でスコープがズレてこないよう、液状にした松ヤニをリングに塗って
スコープを載せて締め付ければ完了。
無水エタノールで溶かした松ヤニ |
はみ出した松ヤニは無水エタノールで拭き取って |
こんな感じになりました |
クロス&サークルのレティクル イルミネーションは赤色、明るさは8段階で調光可 |
21日の標的 オープンサイトで50m立射5発 このスコープを使えば、もう少し集弾できそうです |
このスコープは射撃には物足りない倍率ですが、猟には十分でしょう。
早速、スコープ合わせに射撃場へ行くとしましょう♪
ありゃりゃ~♪もう道具のせいにできませんね♪今年のビックマッチはいただきですね♪
返信削除早くスコープに慣れないとですよね。今年は、このBARの組み合わせで練習しようと思います。ビッグマッチ楽しみですね~頑張りましょう!
削除ビッグマッチ、BARで50m、M700で100mはどうでしょう?
返信削除腹くくりました。mizuさん、一緒に100mエントリーしましょう!
削除おおっ!
削除最低でも一姿勢は常連に一泡吹かせてやりましょう!
ハードルが一気に上がりましたね(@_@;)
削除その意気で頑張りましょう!
既に、着々と準備が始まってますね。自分のモンスーンに着けているのと同じスコープです。
返信削除アドバイスを有難うございました。年末に注文していたのが、やっと揃いました。来冬までに慣れておこうと思います。
削除