銃を所持した頃は銃砲店で薦められる製品を使うだけでしたが、
その後、自分なりに色々な製品を試した結果、今は2つの製品を
メインに使っています。
一つは、「TMソリューション M-24 ガン・メンテナンスオイル」。
ベンチレスト・シューターが開発したバレル内部にも塗布できる
良質オイルとのこと。シースオイルに比べて安価なので使っています。
もう一つは、「TETRA ガン・グリース」。超微粒フッ素ポリマーが
金属可動部分の摩擦を低減。-38~400℃の温度範囲で優れた潤滑効果が
あるとのこと。難点はチューブの中でポリマーが沈殿すること。ホワイト色の
状態で使うのですが、使用前にチューブをもみほぐさないと透明なグリース
だけが出てしまいます。
両方とも良い製品なのですが、「これ1つで銃のメンテナンスは全てOK‼」って
モノはないですかね~。最近、横着になってきました(笑)。
ガン・オイル(ビン)とガン・グリース |
今まで、ブッチボアシャインを使っていたのですが、吸い込んだりすると毒だというので、何年か前に買っておいた赤いラベルのTMソリューションを使い始めました。ブッチボアシャインと比べて、においもないのでいいですね。
返信削除赤いラベルは、ボアクリーナーでしたね。
削除ありがとうございます。うちのも16oz.使い始めなので当分大丈夫です。
削除TMの赤ラベル、臭いもなく汚れ落ちもいいですよね。私も使っていますが、16ozが2本あります。買い足すようなら教えて下さい。専用ボトルに入れて差し上げますので、よかったら消費するのを手伝って下さいね。
削除TM赤ラベル、欲しいです。
削除了解です!いつでも渡せるように射撃バックに入れておきますね。
削除