アメリカから輸入したライフル銃の通関手続きに東京税関前橋出張所へ
行ってきました。
出向いた先は前橋合同庁舎5階。さほど広くない事務所の中に税関職員の方が
5名ほどおり、出入り口のショーケースには押収品と思われるコピーブランド品や
剥製などが陳列されていて、ちょっとしたプチ税関と言ったところでしょうか。
既に職員の方には用件が伝わっていたようで、許可書を提示すると
「いや~、銃の許可書を見るのは初めてですよ。」とのこと。県内で銃砲を個人
輸入する人は、余りいないようです。
特に何も聞かれることなく、許可書の原本確認とコピーを取られただけでした。
これで通関手続きは終了し、足止めされていた荷物は発送されるそうです。
あと、数日で到着ですね。
返信削除明日か明後日には着きそうです。
返信削除箱を開けてみるまでは、少し不安ですね。
問題なければ良いのですが・・・
いよいよですね♪
返信削除もうこれで、次の大会は入賞♪いや!!優勝♪でしょう♪
たむさんもいよいよですね。
返信削除お互い、早く初撃ちに行きたいですね。
出かける時は忘れずに♪声かけて下さい。
返信削除